最近、自分で気づいた事があります。
音楽をまた、無意識に聴くようになってきました。
今だから書きます。
母が亡くなって以来、それまで毎日iPodなしでは生きられなかった自分が、持ち歩いても全く触らなくなってしまいました。
最初は、ただ忙し過ぎてその余裕がなくなってるんだと思っていました。
が、父が亡くなり、諸々を終えて時間が出来てからも一向に聴く気配なし。
アルバムを買っても山積みにするだけで、開けようともしない。
自分でもちょっとこわくなりました。このままだったらどうしようと。
その間、数少ないながらもライブやフェスにも行きましたが、正直、テンションが直前になるまで全く上がらない。どちらかというと、そんな自分にあせって、無理にでもスイッチ入れようとして行動してたような気がします。
そんな自分にちょっと変化の兆しが見えたのが、まだここにも記していませんが、9月のMuseを追っての海外遠征。(その内書きます、、)
音の中にいる自分と、周囲で盛り上がる現地の皆さんの光景を観て、なにかを思い出しました。
帰国後、、気づくと、通勤中にiPodを必ず手に取るようになってました。
新しい音にも急に興味がわいてきて、山積みのCDを少しずつ崩し始めました。
そして一週間前、2年と数ヶ月ぶりに、人前でドラムをたたく機会がやって来ました。
随分前からお誘い頂いていたライブイベントでしたが、くしくも自分が受ける予定だったある試験と被ってしまい、、リハの時間を遅らせて頂く等、ご迷惑をおかけしながらも無理やりねじこんで頂き。ふぬけになっていた私をずっと待っていてくれたバンドメンバーと、本当に久しぶりにステージで音を出す事が出来ました。
実はその前日、父が最期に入院していたホスピスでの「遺族会」にお招き頂き、迷いましたが、一度参加してみようと・・試験とライブを控えながらも行って参りました。
単なる食事会だと思っていたら、その前にボランティアの方々のクラシックギターの演奏が。
私自身、大学時代にクラシックギタークラブに所属して毎日弾いていたので、とても懐かしくなり、メンバーの皆さんと色んなお話をさせて頂きました。(私の両親世代に近い方々です)
お世話になった父の担当看護師さんは、私のことをちゃんと覚えていて下さいました。たった三週間くらいしかいなかったのに・・
ホスピス病棟の院長先生ともお話しました。ああ、あの時は、この先生が救世主に見えたなあ、、と。そこで思わず、「いつか私も音楽で何かお手伝いしたい」と言ってしまった所、「ぜひ!待ってますよ」との返答を頂いてしまいました。
かなり無理のあるスケジュールの週末でしたが、動いてほんとに良かった。
音楽に限らず、色々な物事に対して以前よりも興味が持てず、テンションが上がらず、私はこのままどうなるんだろうとずっと漠然とした不安があったこの1年でしたが、やっぱり”1年間”という時間は必要なのかなと感じました。
ライブは、中身はどうあれ、とても楽しかった!
一時期は、コーラスさえも自分の出したい音程が出せなくなってショック受けてましたが、いつのまにか元に戻ってました。
これから、かなあ。
無理しても、ダメな時はダメ。
自然に回復するのを待つ方が良い時もあるのかな、と実感しました。
(でもあせるけどね、、、;;)
こんな自分を見守って下さっていた皆さん、本当にありがとうございます。
徐々に上がってきてますので、今後ともどうぞよろしく。。
[0回]
PR
この記事へのコメント